About

UamiM  (ゆうあみエム)

結んだり編んだり✨を楽しみながら、アクセサリーや雑貨を制作しています。
一本の糸・紐から生まれる世界をお届けしています✨

[編み歴]

幼少より手先を使うことが大好きで、2歳で針を持ち、9歳でマフラーやセーターを編み始める。 
小学生でニット教室に通い、大学卒業後ヴォーグ学園にて編み物を勉強。 
また、手芸店に勤務し、見本品などの制作経験あり。 ニットはライフワークとして季節を問わず編み続ける。
編み物歴30年以上。

[結び歴] &[出展歴]

2002年 中国結びの一本から繰り広げられる壮大な幾何学模様の世界に魅了され、学習開始。
2007年 中国結びの本場、台湾にて師範と講師の資格を取得する。
2002~2007年 毎年作品展に出展。
2007年/2008年 埼玉県山西省友好記念館の特別展「中国結び展」に出展。
2007年 仙台にて開催の「杜の都アート展」に出展。
2007年~ 自宅で教室を持ちながら雑貨店で小物やアクセサリーを販売。
2008年 台湾にて「第十回編織工芸奨」国際部門に出展。入賞。

2013年 「みちま姉妹展~織りと結びと焼き菓子と~」

を三姉妹のコラボレーションで、センター南のギャラリーにて開催。

2016年2月 リフォーム会社のショールームにて「中国結び体験教室」を開催。

2016年4・5月 若草台地区センターにて「中国結び入門講座」開催。

2016年11月/12月 美しが丘西地区センターにて「中国結びのアクセサリー作り」の講座を開催。

2017、2018年 古民家カフェ Book cafe Nishiteiさんの「ハンドメイドマーケット」に出店。

2013年~2018年 サンケイリビング社主催の「田園アート&ライフマーケット@たまプラーザ」に出店。

2019年2月「ファミリーリソースプロジェクト」イベントにて「結びのワークショップ」開催。

2019年6月  「第2回みちま姉妹展〜トライアングル〜」

をギャラリーレイオハナさんにて開催。

2019年10月 「ヨコハマハンドメイドマルシェ秋2019」@パシフィコ横浜に出店。

2019年10月 たまぷらーざハロウィンイベント出店。

2019年11・12月 「第30回あ〜てぃすとマーケット」@赤レンガ倉庫に出店。

2019年9月〜12月 地元情報サイト主催の「ロコっちオープンオフィス」にWS&販売のブースを出店。

2020年10月6日〜18日 初個展『結う編み展』

自由学園明日館 自由学園生活工芸研究所直営店 
JMショップ JMギャラリーにて開催。

2020年11月 「デザインフェスタvol.52」出展 @東京ビッグサイト

2021年2月、3月 「チャレンジフェスタvol.1、vol.2」出店 @People Wise Cafe

2021年5月 「ヨコハマハンドメイドマルシェ2021」出展@パシフィコ横浜

2022年3月「みちま展vol.3」
@自由学園明日館内JMギャラリー

2022年10月「たまプラハロウィン」イベント出店

2023年5月「みちま姉妹展vol.4」
@自由学園明日館内JMギャラリー


  自身の子育てをしながら、地元で「ニット(編む)・ノット(結ぶ)を楽しむワークショップ 
『knit*knot work』ニットノット・ワークを2012年から開催していたが、現在は不定期開催。

オーダー制作、ネットショップなどでアクセサリー・雑貨を販売。